蔵造りの町「川越」にようこそ ご案内はわたくしノリックが… では ご一緒に。
[ 日本聖公会川越キリスト教会 礼拝堂 ] 川越キリスト教会は、明治の川越大火により一度失われてしまいます。現在のこの礼拝堂(れいはいどう)は、大正10年に再建されたものとなり、川越の地において130余年にわたる宣教の歴史を今なお刻み続けます。 国指定 登録有形文化財 フランス積みによる、美しい壁面を見せる礼拝堂は、国指定の有形文化財となり、市内では一番古い煉瓦造り(れんがづくり)の建造物として、人々より愛されてきました。
■ 名称 日本聖公会キリスト教会 礼拝堂 (にほんせいこうかいきりすときょうかいれいはいどう) ■ 指定 国指定 登録有形文化財(建造物) 市指定 都市景観重建築物 ■ 時間 時間 7:00 〜 17:00 ■ 定休日 - ■ 駐車場 あり(無料) ■ 所在地 埼玉県川越市松江町2-4-13/地図 ■ アクセス 関越自動車道「川越IC」から国道16号経由 約10分 西武新宿線「本川越駅より」徒歩約15分 東武東上線・JR川越線「川越駅」東口より 徒歩約20分 ■ 公式サイト http://kawagoe-seikoukai.org/